リハビリテーション科脳卒中について

脳卒中について

大きく脳梗塞、脳出血、クモ膜下出血に分かれます。

脳梗塞

脳の血流の不足、または停止のために脳の組識が死んでしまう状態を脳梗塞と言います。

脳血栓

脳血栓
 
脳血栓
動脈硬化のために血管の内側が不整になったり、脂がたまり、 そこに血小板がくっついて血の栓をつくってしまう。
大きな動脈 ―― 高コレステロールと関係 ―― 主幹動脈血栓症
小さな動脈 ―― 高血圧と関連 ―― ラクナ梗塞

脳塞栓

脳塞栓
 
脳塞栓
心臓などに問題があり(心臓弁膜症、不整脈など)、心臓の中に血の固まりができ、それがはがれて 流れてゆき血管を詰める。

脳出血

脳出血
 
脳出血
脳の血管(細動脈)の動脈硬化のために血管がもろくなり、血管が破れて出血する。出血のため脳が破壊され、脳の中に血の固まり(血腫)ができ脳を圧迫します。

クモ膜下出血

クモ膜下出血
 
クモ膜下出血
大きな動脈の分岐部に瘤ができそれが破れて出血し、血液が脳の表面を覆う。

ラクナ梗塞

ラクナ梗塞
ラクナ梗塞

ラクナ梗塞の多様性

リポヒアリノーシス
中膜筋細胞壊死、線維化
微小粥腫
微小塞栓
分枝粥腫
BAD(branch atheromatous disease)

ラクナ梗塞
Top