当課の概要
合計2名 臨床研修・内科専門研修担当 1名 日産厚生会医学研究所担当 1名
当課の役割
主に、日産厚生会における医学研究活動の取りまとめと、玉川病院における臨床研修、内科専門研修の管理を担っています。
当課の業務内容
企画課では、玉川病院の臨床研修医、内科専攻医等の研修管理業務、日産厚生会医学研究所業務を担っています。
【臨床研修管理】 臨床研修医の研修スケジュールに係る院内および協力病院・施設との研修日程調整や勤怠管理、PG-EPOC(研修の達成度を評価するためのオンラインシステム)の進捗管理、補助金申請や年次報告等の作成、医学生の病院見学や研修プログラム説明等の業務を行っています。
【内科専専門研修管理】 内科専攻医の研修スケジュールに係る院内および協力病院・施設との研修日程調整や勤怠管理、JOSLER(専攻医の研修実績をオンラインで登録・評価するシステム)の管理等の業務を行っています。
【医学研究所運営】 日産厚生会における日々の研究活動の事績や経費の取りまとめを行っています。法人内の研究発表の場として日産厚生会医学フォーラムの企画、運営を担っています。医学研究倫理委員会の事務局として、日産厚生会の研究活動における研究倫理審査(研究倫理委員会)を担っています。