外来診療担当医表
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
川村 徹肝胆膵は午前のみ
|
|||||
|
野谷 啓之血管外来は13時~13時30分 予約制
|
診療なし |
川村 徹肝胆膵は午前のみ
野谷 啓之血管外来は13時~14時 予約制
|
診療なし | 診療なし |
![]() |
|
資格・認定 | 日本外科学会外科専門医・指導医 日本消化器外科学会専門医・指導医 消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会専門医・指導医 日本臨床外科学会評議員 日本ヘルニア学会理事 東京医科歯科大学臨床教授 |
---|---|
専門分野 | 胃癌の発生・発育と進展 消化器がんの手術 成人そけいヘルニアの根治手術と研究 (本邦唯一のX線画像診断、ヘルニオグラフィーを用いた治療法の選択を行っている) |
![]() |
|
資格・認定 | 東京医科歯科大学 臨床講師 日本外科学会 認定医 日本消化器外科学会 認定医 日本臨床外科学会 日本消化器病学会 |
---|---|
専門分野 | 消化器外科全般 |
![]() |
|
資格・認定 | 医学博士 東京医科歯科大学 臨床助教授 日本外科学会 認定医 日本外科学会 専門医 日本外科学会 指導医 日本ヘルニア学会評議員 |
---|---|
専門分野 | 一般外科 消化器外科 肝胆膵外科 |
![]() |
|
資格・認定 | 日本外科学会専門医 内視鏡外科技術認定医 |
---|---|
専門分野 | 一般外科 消化器外科 末梢血管外科 鼠径ヘルニア鏡視下手術 |
![]() |
|
資格・認定 | |
---|---|
専門分野 | 消化器外科学 |
![]() |
|
資格・認定 | 医学博士 日本外科学会外科専門医 |
---|---|
専門分野 | 消化器外科 大腸肛門外科 |
消化器外科について
当院の外科(一般外科・消化器外科・肝胆膵外科・食道外科・乳腺外科)は消化器外科を中心にいろいろな外科的疾患に幅広く対応できるような体制をとっています。
以下にあげるような疾患のほかにも悩まれているようなことがあればお気軽にご相談ください。
主な疾患
消化器疾患
食道疾患
食道がんに対しては手術を中心に集学的治療を行っています。早期のものには内視鏡治療を施行しています。アカラシア、逆流性食道炎といった機能性の病気に対しては積極的に腹腔鏡手術を取り入れております。
胃疾患
胃がんに対し手術を中心に治療を行っています。早期のものには積極的に内視鏡治療を施行しています。その他、胃潰瘍、粘膜下腫瘍、ポリープ等に対して治療を行っています。
大腸疾患
大腸がんに対し手術を中心に治療を行っています。なお、当院では積極的に腹腔鏡手術を取り入れています。その他、大腸ポリープに対しては内視鏡的切除(ポリペクトミー)を行っております。
肝・膵・胆嚢
膵がん、胆道がんおよび肝がんに対して手術を中心に治療しています。胆石症や胆嚢炎に対しては腹腔鏡手術を行っています。その他、慢性膵炎に対しても治療しています。
肛門・痔疾患
痔疾患は、ほとんどの場合、薬のみの治療で済みます。やや、大きな内痔核(いぼ痔)に対しては、ゴム輪による結紮術を行っています。(外来治療です)手術適応のある痔疾患に対しては、積極的に手術を施行しております。詳しくは外科外来にお問い合わせ下さい。
鼠径ヘルニア
当院特有のヘルニオグラフィーを用いて最も侵襲の小さな手術法を選びます。短期間入院で行っており、小児は日帰り手術です。
乳腺外科
月・金曜、午後(担当:大石 陽子)予約制です。詳しくは、外科外来にお尋ね下さい。ただし、乳癌検診については随時受け付けています。
血管病変
動脈硬化性疾患、腹部大動脈瘤などの人工血管手術やIVR(放射線機器を用いた治療)および下肢静脈瘤手術と硬化療法を行っております。
腹腔鏡手術
逆流性食道炎、アカラシア、胆石症、大腸がん、急性虫垂炎、ヘルニア、腸閉塞、胃良性腫瘍などに積極的に取り入れております。創が小さく、回復も早くメリットの多い方法です。低侵襲の腹腔鏡手術を希望される方はご相談下さい。